4つのテスト
事務局 〒879-1506 大分県速見郡日出町3904-6
              医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp
会長石 和 桂 子
副会長河 野 健 二
幹事秋 吉 尚 康
副幹事臼 杵 德 二
公共イメージ委員長帯 刀 久 美 子

webアドレスQRコード画像

例会日火曜日19:00
会 場日出町割烹 帯刀の庄
■出席報告梶原直樹会員
会員総数15名ゲスト2名
会員出席数10名
(例会場10名
 Zoom 0名)
ビジター0名
会員出席率66.7%(10/15)出席者数12名
前々回出席率 (6月24日)
93.8%(15/16)
修正出席率 (6月24日)
93.8%(15/16)
100%連続回数0回100%通算回数393回
出席免除会員佐藤英隆会員
● メイクアップ  
   事前     
   事後     
● Zoom出席  
● 欠 席 阿部真二会員、河野健二会員
三代和恵会員、佐藤 雪会員
奥村元一会員(公休)
点鍾 19:00
ロータリーソング 我等の生業
ゲスト  
ビジター  

会長の時間

日出RC会長 石和 桂子

 先週は水曜日、木曜日、金曜日の3日間、秋吉幹事と共に別府北ロータリークラブ、別府東ロータリークラブ、別府ロータリークラブにご挨拶に行きました。
 私は他のクラブに行ったことがあまりありませんでしたので、特にクラブ会員の多さに驚きました。日出ロータリークラブも人数を増やしたいと思いました。
 別府中央ロータリークラブは来週15日を予定しております、平野様、よろしくお願いいたします。
 

幹事報告

本日の予定
  • 別府市内ロータリークラブ 就任挨拶
本日のゲスト
  • 大分第3グループガバナー補佐   平野教康様
  • 大分第3グループガバナー補佐幹事 佐藤愛子様
次週の予定
  • 7月15日(火)地区出前卓話 社会奉仕部門 吉岡尚美様
今後の予定
  • 7月22日(火)休会(定款第7条第1節)
  • 7月29日(火)クラブ協議会 活動計画書作成①
  • 8月 5日(火)外来卓話 花岡優平様(作曲家 別府市出身)、クラブ協議会 活動計画書作成②
  • 8月12日(火)休会(定款第7条第1節)
  • 8月19日(火)クラブ協議会 ガバナー公式訪問に向けて(ゲスト 平野教康ガバナー補佐)
  • 8月26日(火) 8月29日へ振替
  • 8月29日(金)ガバナー公式訪問
今週の配布物
  • ガバナー月信7月号
  • 第2660地区より『大阪・関西万博「平和構築と人権擁護」ライブ配信視聴登録のご案内』
今週の回覧物
  • なし
お知らせ
  • (*)石和会長、秋吉幹事 別府市内4RCご挨拶
       7月 2日(水)別府北RC
       7月 3日(木)別府東RC
       7月 4日(金)別府RC
  • 交通安全街頭啓発活動
     日時:2025年7月10日(木)朝7時30分~ 佐尾交差点
             7月16日(水)朝7時30分~ 佐尾交差点
  • 石和会長、秋吉幹事 別府中央RCご挨拶
     日時:2025年7月15日(火)別府中央RC 昼12時30分~ インターコンチネンタル
  • 規定審議会報告会・クラブ活性化ワークショップ
     日時:2025年7月26日(土)昼12時30分~午後4時40分
     会場:ホルトホール大分
     登録:加賀山茂会員
  • 大分OliOliロータリークラブ認証状伝達式・祝賀会(登録申込みは8月20日(水)まで)
     日時:2025年9月20日(土)午後5時~午後8時
     会場:レンブラントホテル大分



例会変更
別府RC7月11日(金)の例会は両築別邸にてMU受付します
 7月25日(金)の例会は休会します
大分臨海RC7月21日(月)の例会は休会します(法定休日)
大分1985府RC7月21日(月)の例会は休会します(法定休日)
湯布院RC7月22日(火)の例会は休会します
大分RC7月22日(火)の例会は休会します
大分中央RC7月22日(火)の例会は休会します
中津中央RC7月22日(火)の例会は休会します(祝日週)
 7月29日(火)の例会は夜例会のため、18:30~丸清へ変更します
大分城西RC7月23日(水)の例会は休会します
別府東RC7月24日(木)の例会は休会します(祝日同週)
 7月31日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスにてMUします
大分東RC7月24日(木)の例会は休会します
中津平成RC7月24日(木)の例会は7月17日(木)12:30~3RC合同ガバナー公式訪問(ヴィラルーチェ中津)へ振替ます
大分南RC7月25日(金)の例会は休会します

ニコボックス

臼杵德二会員(S): 今日は家内の誕生日です。
画像

大分第3グループガバナー補佐 平野教康様(W)
大分第3グループガバナー補佐幹事 佐藤愛子様(W)

バナー

画像<ガバナー補佐 平野教康様>
皆様今晩は。ガバナー補佐は2度目です、7年前にもガバナー補佐を拝命しました。今回は前回の時の反省からガバナー補佐幹事というポジションを作りました。私が忙しいときの代役といたしたいと思います、佐藤愛子ガバナー補佐幹事共々よろしくお願いいたします。


<ガバナー補佐幹事 佐藤愛子様>
ガバナー補佐幹事と言うことで、最初は秘書みたいなことかなと思っておりました。頑張りますのでよろしくお願いいたします。

<今期の予定、藤田ガバナー方針など>
(1)
後期の最後に国際RI会長エレクトの交代というハプニングがありましたが、2720地区 藤田ガバナーの計画には変更等はございません。
地区では日出さんに関しては子ども食堂の活動が注目されております。

(2)
今期のガバナー公式訪問は日出、湯布院、別府中央、別府東の4クラブ合同で行います。場所はサンバリーで昼例会です。公式訪問後の藤田ガバナーとの懇親会はございません。
また公式訪問の直前に行われる会長幹事の面談会ですが、通常は各クラブごとに行いましたが、今回は4クラブの会長幹事8名が一度にガバナーと面談する様に計画しています。1時間半くらいで終わらせるようにしたいと思います、よろしくお願いいたします。

(3)
IMに関してですが今期は社会奉仕に関する事柄を発表していただきます。11月8日(土)を予定しています。まだ日にちがありますので、パワーポイント等スライド発表の作りこみをお願いいたします。

(4)
来年、国際大会がお隣の台湾で行われます。近年ロータリー活動が盛んな国です。
登録費用が一人当たり3万、6万(12月まで)、9万(12月以降)と金額が上がります。2720地区内でも姉妹クラブ提携されているクラブも御座います。ご参加されてみては如何でしょうか?
台湾の次はハワイとなっております。
                                    (日出RC事務局まとめ)


交通安全街頭啓発活動

交通安全 『令和7年 おおいた夏の事故ゼロ運動』に参加し、交通安全街頭啓発活動を行いました。
日時:7月10日(木)午前7時30分~8時
参加:石和桂子会長、鈴木貫史会員、
   臼杵德二会員、加賀山茂会員、
   梶原直樹会員、石田正美会員、
   三代和恵会員