4つのテスト
事務局 〒879-1506 大分県速見郡日出町3904-6
              医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp
会長佐 藤  雪
副会長河 野 健 二
幹事臼 杵 德 二
副幹事奥 村 元 一
公共イメージ委員長梶 原 直 樹

webアドレスQRコード画像

例会日火曜日19:00
会 場日出町帯刀の庄
■出席報告秋吉尚康会員
会員総数15名ゲスト2名
会員出席数12名
(例会場11名
 Zoom 1名)
ビジター0名
会員出席率85.7%(12/14)出席者数15名
前々回出席率 (7月2日)
80.0%(12/15)
修正出席率 (7月2日)
80.0%(12/15)
100%連続回数0回100%通算回数393回
出席免除会員佐藤英隆会員
● メイクアップ  
   事前    佐藤雪会長
(7月21日活性化ワークショップ出席)
   事後     
● Zoom出席 河野健二会員
● 欠 席 阿部真二会員、本多和夫会員
佐藤英隆会員(出席免除)
点鍾 19:00
ロータリーソング それでこそロータリー
ゲスト 里海ホーム 加藤順子様
里海ホーム 加藤千枝様
ビジター  

会長の時間

日出RC会長 佐藤 雪(代読:奥村元一副幹事)

 7月15日は海の日でした。海の日は1996年から施行された、新しい国民の祝日です。 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国家日本の繁栄を願う日ということです。先日、大分に帰省してきた友人が、ソニックの車窓から別府湾が見えた瞬間に大分に帰ってきたことを実感すると話していました。かつての私もそうだったということを思い出し、日常になってしまった別府湾の景色も大切にしなければならないなと感じました。
 今年はなんと、11月9日、10日に第43回全国豊かな海づくり大会が大分県で開催されます。大分県は昭和56年の第一回大会を佐伯市鶴見の松浦漁港で開催して以来、二回目の開催となるそうです。天皇皇后両陛下も来県されるそうなので、大会を通じて、私たちの暮らしに豊かさを届けてくれる海への理解が一層深まるといいなと思います。
 
 海に関係する国際ロータリーの活動としては、「環境の保護」の分野において
   ● 陸地、沿岸、海洋、淡水資源の保護と回復
   ● 天然資源の管理と保全を支援する地域社会の能力向上
   ● 持続可能な農業、漁業、水産養殖の実践の支援
 
 以上のような目的に合致する活動を、ロータリー財団の補助金を通して支援しているそうです。
 今年はロータリー財団の活動を会長の時間を使ってできるだけ紹介していこうと思っていますのでよろしくお願いします。


幹事報告

本日の予定
  • 里親活動についてのご紹介
本日のゲスト
  • 加藤順子様(里海ホーム)
  • 加藤千枝様(里海ホーム)
次週の予定
  • 7月30日(火)クラブ協議会 活動計画書1
今後の予定
  • 8月 6日(火)クラブ協議会 活動計画書2
  • 8月13日(火)休会(定款第7条第1節)
  • 8月20日(火)(内容未定)
  • 8月27日(火)クラブ協議会 クラブ戦略について
今週の配布物
  • ハイライトよねやま 292
  • 地区事務所より『4部門合同セミナー開催のご案内』
  • 地区事務所より『ガバナーノミニー・デジグネート候補者推薦について』
  • 地区事務所より『2025~26年度ガバナー補佐推薦のお願い』
今週の回覧物
  • なし
お知らせ
  • (*)会長幹事 就任挨拶
       7月10日(水)別府北RC
       7月22日(月)大分1985RC
  • (*)交通安全街頭啓発活動
       7月12日(金)雨天中止
       7月18日(木)参加:佐藤 雪会長、臼杵德二幹事、吉弘秀二会員、加賀山茂会員、
                  梶原直樹会員、石田正美会員
  • (*)クラブ活性化ワークショップ
       7月21日(日)出席:佐藤雪会長、加賀山茂R財団委員長
  • 会長幹事 就任挨拶
      日時:7月25日(木)別府東RC  午後6時30分 ホテルサンバリーアネックス
  • 4部門合同セミナー(R財団、青少年奉仕、公共イメージ、会員増強拡大)申込みは8月9日(金)まで
      日時:9月14日(土)午後1時~4時30分
      場所:熊本市民会館 シアーズホーム 夢ホール
      対象者:クラブ会長、会長エレクト、入会歴5年未満会員、ローターアクト、
          並びに、出席会員のご家族・知人・入会候補者・職場の方など一般の方の参加も
          お願い致します



例会変更
別府東RC7月25日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスにてMUします
 8月 1日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスにてMUします
 8月15日(木)の例会は休会します
 8月22日(木)の例会は休会します
 8月29日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスにてMUします
湯布院RC7月30日(火)の例会は職場例会のため、(株)坂本鉱業所に変更します
 8月13日(火)の例会は休会します
中津中央RC7月30日(火)の例会は夜例会のため、18:30~亜李蘭本店に変更します
竹田RC7月30日(火)の例会は17:30~おおいた夏の事故ゼロ運動街頭啓発活動のため、休会します
 8月13日(火)の例会は休会します
中津RC7月31日(水)の例会は休会します
 8月14日(水)の例会は休会します(祝日週休会)
 8月21日(水)の例会は夜例会のため、18:30~東華炎に変更します
別府北RC8月 7日(水)の例会はホテル別府パストラルにてMUします
 8月14日(水)の例会は休会します(祝日同週)
別府RC8月 9日(金)の例会は両築別邸にてMUします
 8月16日(金)の例会は休会します(祝日同週)
 8月23日(金)の例会は両築別邸にてMUします
大分臨海RC8月12日(月)の例会は休会します(法定休日)
大分1985RC8月12日(月)の例会は休会します(法定休日)
大分RC8月13日(火)の例会は休会します
大分中央RC8月13日(火)の例会は休会します
大分城西RC8月14日(水)の例会は休会します
大分東RC8月15日(木)の休会します
大分南RC8月16日(金)の例会は休会します

地区クラブ活性化ワークショップの報告 R財団委員長 加賀山茂会員

7月21日(日)グランメッセ熊本で佐藤雪会長と共に2720地区クラブ活性化ワークショップに出席いたしました。内容はクラブ戦略会議が主でしたので、後日会長よりクラブ戦略会議の例会日で披露されると思います。


ニコボックス

奥村元一会員(W): 最近出席率が悪く申し訳ございません。明日は土用の丑の日ですので今日はウナギの白焼きを70匹はど、明日はウナギのかば焼きと格闘致します。
画像
梶原直樹会員(W): 19日は家内の誕生日でした。
ロータリーと私からと言う事で、花精さんに御無理を言って2つにして頂き、豪華な花にして頂きました。
画像

バナー

画像<加藤順子様>
皆様今晩は。先日は日出ロータリークラブ40周年でお祝いをして頂き、また本日は里親の紹介をさせて頂く時間を頂き大変感謝しております。本日は簡単ですがパンフレットをお持ち致しました。

里海ホームは、親の病気や経済的な理由など様々な事情により、実親と生活できない子ども達を受け入れ、家庭養育している里親型のグループホームです。定員は6人。2012年6月に県内9番目のファミリーホームになりました。

里海ホームが大事にしている柱が4つあります。
①幸せな子ども時代を生き直す
②心の傷のケア
③美味しいご飯
④特性を見つけ伸ばす

①幸せな子ども時代を生き直すということ
赤ちゃんは、親の柔らかい肌の温もり、自分を見守る温かな眼差し、場面に応じた言葉かけなどを通して、安心した日々の中で言葉や情緒、遊び、知性等々身につけて育ちます。ところが、様々な原因により、通常の発達過程を経られず栄養状態が悪かったり、発達が歪んでしまったりする場合があります。
通常の遊びを知らずに育ってきた子達に、「のびのびした」子ども時代を取り戻すために、その時間をしっかりと保証します。
一緒にご飯を食べ、同じ空間で過ごし、頬ずりやスキンシップ、話を聞いてあげること、認めることなどを通して、子どもは安心していきます。また、海や田畑、空き地など自然の中で、虫取りや基地作り、泥遊び、魚釣りなど、身体を使って動かして、遊びを促します。五感を大切にしています。

②心の傷のケア
大分子ども療育センター、別府発達医療センターなど専門医へ定期的な受診、療育を進めます。児童相談所、児童デイサービスなどの専門機関と連携して、子供達の精神的なケアに努めています。

③美味しいご飯
みんなで楽しく食べること、バランスの良い食事は心の安定・身体の基礎になります。地のもの、素材を使うように心がけています。野菜はうちの畑を中心に日出町産、近くの深江漁港などで新鮮な魚を購入しています。卵、牛乳、肉、調味料などはグリーンコープの製品が中心です。

④特性を見つけ伸ばす
子どもが生活に落ち着いてきてから、その子の特性・特技が見えてきます。
視覚優位な子、一度見たらカメラで撮影したように脳に焼きつく子、手先が非常に器用で形にこだわる子など、そんな力を見つけて将来につなげていきたいと考えています。
料理が好き、機械いじりや切り絵が得意、恐竜や魚への興味は人並み以上の子もいます。将来自立できるよう、どの子にも持っているその子独自の宝を見つけ、支え、伸ばしていきます。

これら4つの柱を支えるために、たくさんの人たちの支援があります。地区の子供会、大学生のボランティア、関心のある方々の訪問、学習支援、ピアノ・楽器演奏会など子どもたちと遊びや学習、様々な活動を通して支えてくれています。
どうぞこれからも子供たちに心を寄せて頂きたいと思います。本日はありがとうございました。


<加藤千枝様>
日頃よりご支援ありがとうございます。
今日、パンフレットをお持ち致しました。以前より声楽やピアノの演奏会を行っております。これらは子供たちの自信や表現力に役立っていると思います。
里海ホーム10周年コンサートを催したとき、お花を花精さんにお願いをしまして、この時、臼杵さんとのご縁が出来ました。大変ありがたく思います。
また県内の里親会でバーベキュー大会を行いたいとの事で、以前大変お世話になりました日出ロータリークラブさんに美味しいお魚をご提供して頂き有難うございました。

<臼杵德二幹事>
当クラブでは奥村さんと阿部さんとお魚屋さんが2人いますので、今回もご提供できると思います。


画像