事務局 〒879-1506 大分県速見郡日出町3904-6 | |||
医療法人 久寿会 鈴木病院 | |||
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132 | |||
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp | |||
会長 | 加 賀 山 茂 | ||
副会長 | 佐 藤 雪 | ||
幹事 | 鈴 木 貫 史 | ||
副幹事 | 臼 杵 德 二 | ||
公共イメージ委員長 | 奥 村 元 一 |
例会日 | 火曜日 | 19:00 | |
会 場 | 日出町 | 鈴木病院 |
■出席報告 | 吉弘秀二会員 | ||
会員総数 | 15名 | ゲスト | 0名 |
会員出席数 | 12名 (例会場11名 Zoom1名) | ビジター | 0名 |
会員出席率 | 85.7%(12/14) | 出席者数 | 12名 |
前々回出席率 | (6月20日) 73.3%(11/15) |
修正出席率 | (6月20日) 73.3%(11/15) |
100%連続回数 | 0回 | 100%通算回数 | 392回 |
出席免除会員 | 山田滋彦会員 |
● メイクアップ | |
事前 | |
事後 | |
● Zoom出席 | 本多和夫会員 |
● 欠 席 | 阿部真二会員、奥村元一会員 山田滋彦会員 |
点鍾 | 19:00 |
ロータリーソング | 君が代、奉仕の理想 |
ゲスト | |
ビジター |
日出RC会長 加賀山茂
第1回の会長の時間ですので,皆様に,今年度の事業計画について,私の抱負を含めて申し上げたいと思います。
時間順に申し上げると,以下の3点が重点事業になると思います。
1.ガバナー公式訪問(9月19日(火)ホテルサンバリーアネックス)に向けての活動計画書の作成
(8月1日,8月8日))
ガバナー公式訪問においては,以下の3点が議題として設定されています。
①クラブ細則の見直し(佐藤雪副会長に検討をお願いします)
②クラブ戦略の明確化(本多和夫委員長に検討をお願いします)
③ロータリー財団への寄与の現状と目標(河野健二委員長に検討をお願いします)
2.子ども食堂(10月8日(日)豊岡公民館)
石和桂子会員のリーダーシップのもと,前回同様「仲良しクラブ」の名称で,会員全員で青少年奉仕活動を盛り上げたいと思います。
3.日出ロータリークラブ創立40周年記念行事(2024年6月1日(土);会場未定)
会場が未定という難題を解決し,かつ,参加者に喜んでもらえるアトラクションを選定するという課題を解決しなければなりません。
実行委員長である鈴木貫史会員のリーダーシップのもと,会員が一丸となって記念式典の成功に向けて知恵を絞っていただきたいと思います。
以上で会長の時間とします。
湯布院RC | 7月11日(火)の例会は職場例会のため、12:30~MK商事に変更します |
7月18日(火)の例会は休会します | |
別府東RC | 7月13日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスでMU受付します |
7月20日(木)の例会は休会します(祝日同週) | |
7月27日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスでMU受付します | |
大分臨海RC | 7月17日(月)の例会は休会します(法定休日) |
大分1985RC | 7月17日(月)の例会は休会します(法定休日) |
大分RC | 7月18日(火)の例会は休会します |
大分中央RC | 7月18日(火)の例会は休会します |
大分城西RC | 7月19日(水)の例会は休会します |
大分東RC | 7月20日(木)の例会は休会します |
別府RC | 7月21日(金)の例会は休会します(祝日同週) |
大分南RC | 7月21日(金)の例会は休会します |
6月号のロータリーの友で、バイクのツーリング写真が気になりました。
努力義務ですが自転車でもヘルメットを着用したり、公道で使用可能で時速15km以下ですが電動キックボードなども出てきました。
話は変わりますが、免許の切り替えで大分まで行きました。高齢者講習で『今年は平成何年でしょうか?』とか『今年は昭和何年でしょうか?』などの質問がありました。皆さん、すぐに答えられますか?
答えを申し上げると、以下のようになります。
まず、昭和は64年まで続き、平成は31まで続きました。このことを前提とすると、(1) 令和5年は、平成なら35年(30+5=35)となります。また、(2) 令和5年は、昭和なら98年(63+30+5=98)になります。みなさんも、認知症を防止するためにも,いろいろなクイズに挑戦しましょう。
佐藤英隆会員(S): | これまで、鈴木貫史会員が務められてきた管理運営委員長の大役を仰せつかりました。 1年間、管理運営委員長としてスームーズな例会ができるように皆様方のご協力、よろしくお願いします。 |
---|---|
管理運営委員長を仰せつかりました、佐藤英隆です。
地区管理運営部門の活動方針は、DEIに基づくクラブ運営サポート、クラブビジョン声明およびクラブ戦略計画の立案サポート、出前セミナーのための委員のスキル強化となっています。
管理運営委員会は、小委員会としてプログラム、出席、親睦があります。どれもとても大切な委員会です。それぞれの会員と協力していきます。もちろん会長・幹事の指導の下、加賀山年度を微力ながら支えていきたいと思っています。どうかよろしくお願いします。
昨年度は、SAA と出席委員長を務めておりました。本年度は、これまでの実績を考慮して,会員増強拡大委員長を仰せつかりました。今年度は厳しい船出ですが皆様のご協力なしに、会員の増員は見込めませんので宜しくお願い致します。
今期は違う部門かなと思いましたが、昨年同様奉仕部門を仰せつかりました。
10月8日の子ども食堂を頑張りたいと思います。今回は、前回と同様、子どもたちに楽しいゲームを提供するほか、子どもたちが喜ぶ、綿菓子を会場で作って子供たちに提供しようと考えています。
昨年度は、幹事を務めましたが、今年度は、ロータリー財団委員長を務めることになりました。
ロータリー財団というと、以前は、寄付やお金を集める機関だと思っておりましたが、昨年、日田で行われた地区大会でロータリー財団部門のセミナーに出たときに寄付・お金を集めるだけではない、ロータリー財団の重要な役割について勉強をいたしました。
その際、ロータリー財団の補助金活用の説明もありましたので、本クラブでも、うまく活用できたらよいなと考えております。
クラブ戦略委員会委員長の本多です。
クラブ戦略委員会としては、本年度は、日出ロータリークラブ創立40周年記念事業、キッチンカーを利用した子ども食堂「なかよしクラブ」、そしてイエナプランの3本柱を中心に、各委員会と協力して活動を進めていく所存です。
また、ガバナー公式訪問では、「クラブ戦略の明確化」が議題に挙がっていますので、検討していきたいと思います。
つきましては、例会になかなか出席できず、皆様と直接お話しする機会が少ない状態が続いていますが、今後とも、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
この度,2023-2024年度,日出ロータリークラブの第40代会長に就任いたしました加賀山 茂です。日出ロータリークラブに入会してから2年目に37代会長を仰せつかり,今回,入会から5年目で,2回目の会長を仰せつかりました。日出ロータリークラブ創立40周年目の節目の年に会長に選んでいただいた会員の皆様にお礼申し上げます。
さて,2023-2024年度RI(国際ロータリークラブ)ゴードンR.マッキナリー会長のテーマは,「世界に希望を生み出そう(Create hope in the world)です。その意味は,戦争や貧困などで夢破れた人々に対して,ロータリークラブが希望を取り戻す活動を行おうというということだと伺っています。
このRI会長のテーマを受けて,2023-2024年度RI第2720地区の膳所和彦ガバナーは,「ロータリーは学び舎であり,遊び場である(ロータリーの原点)。そして今,ロータリーアクションは世界を変える(ロータリーの変革)」を地区のスローガンとして掲げられています。
以上のRI会長のテーマやRI第2720地区ガバナーの地区のスローガンを受けて,人間の原点に立ち返り,今期の日出ロータリークラブのテーマとして,「分かち合おう!時間・空間・情報」を掲げることにしました。
ロータリークラブの目的である親睦も奉仕も,結局は,時間・空間・情報を分かち合うことによって実現されます。
特に,現代社会において,もっとも重要な役割を果たしている情報とか知識とは,モノやお金とは違って,いくら分かち合っても減ることがなく,むしろ創造性が高まるのですから,有用な情報や知識を独り占めにするのではなく,分かち合うことによって,ロータリークラブの中核的概念である,「多様性・親睦・高潔性・リーダーシップ,奉仕」を実現していきたいと考えています。
会員の皆様のご協力を得て,一歩一歩ロータリークラブの目的の実現に向かって進んでいきたいと思いますので,これから一年間よろしくお願いいたします。
昨年同様、副会長を務めさせていただきます。加賀山会長は大変しっかりしておられますので、サポートする場面は少ないと思いますが、先ほど会長の時間で会長が述べられたように、本クラブのクラブ細則の見直しを検討するようにとの申し出を受けておりますので、この点を含めて、会長をサポートしたいと考えております。宜しくお願い致します。
本年度、クラブ幹事、および創立40周年記念大会の実行委員長に仰せつかりました。加賀山会長を支えて、またより良きクラブ運営を図れますように頑張りたいと思います。どうぞ皆様の御協力をお願い致します。
昨年同様、副幹事としてお忙しい鈴木幹事をサポートしたいと思います。また、これまでも、会員の拡大増強に努めるとともに、会員の退会防止にも力を注いでまいりましが、今年度も、引き続き、会員拡大増強・退会防止に努めるつもりです。さらに、今年度の加賀山会長は、車を持たれていないので、加賀山会長の足となり、会長のサポートにも尽力したいと考えております。
昨年度同様、会計を仰せつかりました。今年度も、昨年同様、本クラブの活動に伴う出入金のチェックを厳密に行うとともに、今年度はクラブ創立40周年行事も控えておりますので、会計をしっかり行います。今後ともご指導お願いいたします。
昨年度は、奉仕プロジェクト委員長と出席委員長を務めさせていただきました。今年度は、昨年度の秋吉SAAを引き継ぐことになりました。また、社会奉仕委員長も引き継ぐことになりましたので、宜しくお願いいたします。
昨年度の途中から入会した新入会員です。小学校に勤務しております。ロータリークラブについて、こんなことをしているんだ、と少しずつ理解をしているところです。また今日の例会では「ホウ・レン・ソウ」の大切さを改めて感じている次第です。
まだ何が出来るか分かりませんがよろしくお願いいたします。