4つのテスト
事務局 〒879-1506
大分県速見郡日出町3904-6
医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp
会長加 賀 山 茂
副会長佐 藤  雪
幹事秋 吉 尚 康
公共イメージ委員長佐 藤 英 隆

webアドレスQRコード画像

例会日火曜日19:00
会 場日出町カーニバル オルメカ
■出席報告河野健二会員
会員総数19名ゲスト0名
会員出席数13名ビジター0名
会員出席率76.5%(13/17)出席者数13名
前々回出席率 (12月22日)
58.8%(10/17)
修正出席率 (12月22日)
58.8%(10/17)
100%連続回数0回100%通算回数375回
出席免除会員山田滋彦会員、上野公則会員
● メイクアップ  
   事前     
   事後     
● 欠 席 穴井伸一会員、宮﨑仁史会員
佐藤貴代会員、田村  悟会員
上野公則会員、山田滋彦会員
点鍾 19:00
ロータリーソング 我等の生業
ゲスト  
ビジター  

会長の時間

日出RC会長 加賀山茂

加賀山年度後期の目標


はじめに

 これまでの会長の時間で,私は,ロータリークラブの基本的な理念について,「四つのテスト」の意味(第1回),「ロータリーの目的」の意味(第2回),「五大奉仕部門」(第3回),「公平とは何か」について,タクシーの相乗りの場合の料金の公平な負担について検討させていただき(第5回),画像「微笑みを微笑みで返す」とか「いただいたら,お返しする」とかという共感脳の抱える「やられたら,やり返す」というジレンマ(第6回),偽りの親睦と四つのテストの関係(第7回),新型コロナウイルス感染症対策(第8回),善行とは何か(第9回),善行褒章とその基準(第10回),善行褒章基準の日独比較(第11回),子ども食堂(第12回),地方創生(第13回),コロナ禍における国民の三大義務の支援(第14回),機会の三つの扉の応用(第15回),前期の反省と後期の抱負(第16回)について話し,前回の今年度後期の抱負と提案(第17回)では,Web例会の可能性について話しました。
 そして,いずれの回においても,本年度のRI会長(Holger Knaack氏)のテーマである「ロータリーは機会の扉を開く」を活用させていただき,3つの扉の色に即して,赤い扉は,「親睦(和らぎ睦び)」として,黄色の扉は,「職業倫理の向上」として,青の扉は,「次世代への奉仕活動の実践」として整理させていただきました。
 今回は,前回の提案を実行に移し,Web例会の意義と課題について話したいと思います。


1.インターネットを利用した初めてのWeb例会

 前回の例会で検討したインターネットを利用した例会の可能性ですが,本日の第1711回例会は,不完全ながらも,日出ロータリークラブ初めてのWeb例会となります。
 今回は,通常の例会に希望者が集まって,Zoomの講習会をすることを考えていたのですが,予想を超えた事態が生じました。というのは,数名の方が,自宅なり職場なりからZoomを使って,すでにこの例会に参加されています。つまり,Zoom講習会を開催する前にもかかわらず,すでに,日出ロータリークラブの歴史上,はじめてのZoom例会が実現することになりました。
 私としては,日出ロータリークラブにおいて,新型コロナウイルス感染症にめげることなく,例会を維持することができたこと,そして,このようなWeb例会を不完全ながらも初めて開催することができて,非常にうれしく思っております。
 今回のWeb例会は,40分しか使えない無料のZoomを試しに複数回にわたって利用したり,会場の模様を的確に伝えるカメラマンを用意することができなかったり,非常に不完全な形でのWeb例会です。
 今後は,Zoomの有料化(月額2,000余円)にって長時間の会議へ対応したり,さらには,Meeting Owl(126,000円)の購入によって,カメラマンなしで会場の画像と発言者の音声を自動的にZoomに取り込んだりするための予算措置を講じて,完全なハイブリッド例会を実現するなど,全国ロータリークラブの模範となるような省力化されたハイブリッド例会を実現したいと考えています。


(1) Zoomの使い方
(A) Zoomのインストール

 日出ロータリークラブの会員がZoomを使って会議を開催するためには,パソコン,タブレット端末,スマホにZoomというソフトウエアをインストールする必要があります。
 スマホでZoomを利用する場合には,ブラウザで「Zoomのインストール」というように検索して,ブラウザの指示に従ってZoomをインストールしてください。
 これに対して,パソコンやタブレットでZoomを利用する場合には,以下に述べるように,招待状のURLをクリックするだけで,Zoomが自動的にインストールされますので,特別の手続をする必要はありません。ただし,パソコンやタブレットの場合には,Wifiが使える環境を準備する必要があります。もっとも,今回は,例会場にパソコンを持ち込んだ方には,Wifi環境を用意しておりますので,ご安心ください。
 

(B) Zoomの招待状にあるURLをクリックして例会に参加

 さて,例会の当日に,事務局から,メールで以下のようなZoomの招待状をお送りします。

画像

 パソコン,タブレット,スマホの準備ができたら,事務局からメールで送られたZoomの招待状の中にあるURLをクリックすると,日出ロータリークラブのWeb例会に参加できます。
 

(2) 不完全なハイブリッド例会

 今回のWeb例会は,不完全なハイブリッド例会です。その理由は,例会場の様子を撮影する器具類が用意できていないからです。
 例会場の様子をリモートで見てもらったり,例会での議論の模様を見たり聞いたりするためには,別途カメラとカメラを使って撮影を行い,しかも,それをZoomの画面に取り込むことが必要です。
 そのためには,カメラ操作に習熟したカメラマンと,画像と音声をZoomに取り込む装置が必要になります。
 これをカメラマンなしで自動的に行ってくれるのが,最初に紹介したMeeting Owlです。この装置を購入して,完全なハイブリッド例会を実現したいと考えています。


2.今後の課題-完全なハイブリッド例会へ向けて

 インターネット,特に,Zoom等のソフトウエアを使って,40分以上のリモート例会を継続するには,有料のZoomを使わなければなりません。有料のズームを利用すると月額2千余円の経費が掛かりますが,年額で4万円程度なのですから,この費用は,日出ロータリークラブで支弁できると思います(事務局で契約をすれば済みます)。
 その上で,12万6,000円を支弁できるのであれば,先ほど述べたMeeting Owlという上部に360度で回転するカメラを有し,画像会場の模様(発言者の映像と音声)を自動的にZoomに取り込むことができる装置を購入すれば,一部の役員(5名~10名以内に限定)が会場に集まり,その他の会員はZoomを使ってリモートで例会に参加するという完全なハイブリッド例会を実現することができます。
 ハイブリッド例会が可能となれば,通常の例会と同様の活動が可能となり,コロナ禍においても,日出ロータリークラブの灯を消すことなしに活動を継続できます。
 以上のような次第ですので,会員の皆様におかれましては,Zoomの有料化とMeeting Owlの購入に賛同していただきたく存じます。
 そうすれば,日出ロータリークラブは,2720地区において通常の例会を開催しているクラブとして,新型コロナウイルス感染症にまけない,最も先進的なロータリークラブとなることができるでしょう。



幹事報告

本日の予定
  • Zoom例会準備のためのZoomの使い方
本日のゲスト
  • なし
次週の予定
  • 1月26日(火)休会(定款第七条第一節 例会場の都合により休会)
今後の予定
  • 2月 2日(火)Zoomオンライン例会
  • 2月 9日(火)休会(定款第七条第一節)
今週の配布物
  • 週報(第1710回分)
  • ハイライトよねやま 250
今週の回覧物
  • 地区事務所より『PETSと地区研修・協議会の日程のご案内』
お知らせ
  • 地区補助金管理セミナー
     日時:1月30日(土)13:00~16:00(受付開始12:30~)
     場所:ホルトホール大分
     出席者:会長エレクト、R財団委員長、国際奉仕委員長、他希望者
        (クラブより最低1名はご出席ください)
  • 第8回日出町小中学生善行表彰
     日時:2月 4日(木)10:30~ 藤原小学校
           9日(火) 8:25~ 大神小学校
          10日(水) 8:30~ 川崎小学校
          10日(水)13:00~ 日出中学校
          15日(月) 8:15~ 大神中学校
          17日(水) 8:30~ 日出小学校
          18日(木)13:00~ 豊岡小学校
  • 地区大会(大会前日)
     日時: 3月13日(土)15:00~会長・幹事・ガバナー補佐会議
                 16:00~指導者育成セミナー
                 18:00~RI会長代理歓迎晩餐会
     場所:ホテル日航熊本
  • 地区大会(本会議)
     日時: 3月14日(日)10:00~15:10(8:30~登録受付)
     熊本城ホール


例会変更
別府北RC1月20日(水)の例会は休会します
大分城西RC1月20日(水)の例会は休会します
 1月27日(水)の例会は休会します
別府東RC1月21日(木)の例会は休会します
 1月28日(木)の例会は休会します
中津平成RC1月21日(木)の例会は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、休会します
 1月28日(木)の例会は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、休会します
 2月の例会を全て中止します
別府RC1月22日(金)の例会は休会します
 1月29日(金)の例会は休会します
大分臨海RC1月25日(月)の例会は休会します
大分RC1月26日(火)の例会は休会します

バナー

 会長 加賀山茂
 Zoom講習会ならびにオンライン例会の謝辞 今後の展望について

1.突然のハイブリッド例会の実現
 2021年1月19日(火)の例会は,会長である私が,勤務している大学でのリモート授業の実践経験を踏まえて,日出ロータリークラブの通常の例会を,「Webを使ったリモート例会」,又は,「対面とリモートを併用するハイブリッド例会」へと移行する下準備として,Zoomの講習会を開催する予定でした(講習会場に参集した会員は7名でした)。
 ところが,うれしいことに,そのことを知った別の5名の会員が,例会場への参加ではなく,Zoomを使って,個人宅とか,事務所とかから例会に参加してくださいました(例会出席者合計13名/会員数19名)。
 
2.コロナ禍で進む近隣クラブの例会の中止
 一般的には,高齢化が進むロータリークラブにおいては,Webでのリモート例会を嫌う人(実際に会って行う会議でなければうまくいかないと思う人)がかなり多く,近隣のロータリークラブでは,コロナ禍を理由に,例会を休会にするクラブが圧倒的な多数を占めています。
 
3.今回のハイブリッド例会実現の意義
 その中にあって,日出ロータリークラブは,1月19日の第1711回例会をもって,Zoomによるハイブリッド例会を実現することができました。
 最近では,日出ロータリークラブでも,コロナ禍の影響を受けて,会員の出席率が50パーセント台に落ち込んでいただけに,出席率の改善は,画期的な出来事です(業務命令で会合への出席を禁止されていた会員にも久しぶりに画面越しに会うことができました)。
 日出ロータリークラブは,会員数が少ない小さなクラブですが,近隣のクラブが次々と例会の休会に追い込まれる中で,例会を休会することなく,今後とも,ロータリークラブの奉仕の精神の灯を掲げ続けることができるということは,とても誇らしいことだと思います。 
 
4.ハイブリッド例会の実現の背景と今後の展望
 日出ロータリークラブがハイブリッドのWeb例会を開催することができたのは,Zoomを使い慣れた会員の協力のお陰ですが,不完全ながらもハイブリッドWeb例会が実現したのですから,今後は,1時間以上連続してZoomを利用できるように,また,ハイブリッド例会を完全なものにするためにも,以下の予算措置を行うように,会員に呼びかけたいと思います。

 (1) 日出ロータリークラブの事務局名義で,Zoomの有料化(月額2,000余円)を実現する。
 (2) 例会場での質疑の模様を自動的にZoomに取り込むことができる機器(Meeting Owl:126,000円)を購入する。

 機器の購入は今後の課題ですが,いずれにせよ,日出ロータリークラブは,新型コロナウイルス感染症を理由として例会を休会にする措置は取らないことを確認することができました。そして,コロナ禍でも日出ロータリークラブの例会を維持することができることが実証された喜びを会員とともに分かち合いました。
 次回からは,役員と相談の上で決定したいと思いますが,私見では,当面の間,食事なし,1時間以内のハイブリッドWeb例会とするという方針で,日出ロータリークラブの例会を運営したいと考えています。