会長の時間
会長 鈴木 貫史
皆さん今晩は。10月11日例会ソフトボール練習試合、10月14日(月)別府近隣7RC親睦ソフトボール大会と懇親会、そして10月15日(火)赤山ガバナーを迎えての懇親会、10月16日(水)大分第3グループ合同公式訪問と非常に忙しい一週間でした。しかも、日出クラブとしても上半期で最も大事な行事の連続でした。皆様の御協力にて恙無くこの‘対外奉仕‘が無事達成出来たことにうれしく思っております。
この間週報の作成を行っておりましたところ10月21日、2013-2014年度 2720地区ガバナーエレクト小山康直氏より、当クラブ上野公則会員の大分第3グループガバナー補佐委嘱状がきております。大変喜ばしいことであります。上野会員には、大いに頑張って頂きたいと思います。クラブとしても精一杯ご協力をする所存です。
更にもう一つ、21日に東京の米山記念奨学会よりFAXがありました。本多会員が米山奨学会に3口(3万円)の特別寄付を行った事です。皆様にご報告致します。本多会員は、米山奨学生のカウンセラーも経験され、更に本年は当クラブでは米山奨学委員長を兼務するロータリー財団委員長であります。また今月は米山月間であり、非常に適切な時期の寄付有り難うございました。皆様もよろしくお願い致します。
さて、今後は対内奉仕と申しますかクラブ奉仕に頑張って参りたいと存じます。11月4日には、クラブ創立30周年記念式典を見据えて、別府ゴルフクラブでのOB交流親睦チャリティーゴルフコンペと親睦例会という大切な予定もあります。例会終了後、現状報告を行いますので皆様の御協力をお願い致します。以上で本日の会長の時間とさせて頂きます。
幹事報告
- 本日の予定
-
- 次週の予定
-
- 10月29日(火)米山奨学生 グエン イ・アンさん卓話
- 今後の予定
-
- 11月4日(月・祝)OB親睦チャリティーゴルフコンペ・親睦例会(懇親会)
- 11月5日(火)例会変更(11月4日(月・祝))
- 11月12日(火)日出町長卓話
- 今週の配布物
-
- お知らせ
-
- 平野英壽ガバナー補佐より『赤山武興ガバナー公式訪問合同例会終了のお礼』が届いております。
- RI第2720地区米山記念奨学委員より『大分地区米山記念奨学委員会カウンセラー研修会及び懇親会の案内(11月16日(土))』が届いております。
- RI第2720地区ブライダル少子化対策委員会より『ブライダルパーティーのお知らせ(11月9日(土))』が届いております。
- 杵築RCより週報が届いております。
- 例会変更
-
大分RC |
10月29日(火) |
『新会員歓迎夜の例会』の為、18:30~『大分アリストンホテル』へ変更 |
|
11月12日(火) |
『夜間例会』の為、18:30~『大分アリストンホテル』へ変更 |
大分東RC |
11月7日(木) |
『野外家族例会』の為、11月10日(日)『つくみイルカ島』へ変更 |
|
11月21日(木) |
『夜の例会』の為、18:30~『丸福』へ変更 |
大分南RC |
11月8日(金) |
『基隆東南扶輸社歓迎例会』の為、11月10日(日)18:00~『大分センチュリーホテル』へ変更 |
大分1985RC |
11月18日(月) |
『クラブ内研修例会』の為、12:30~『コンパルホール』へ変更 |
委員会報告
佐々木明会員増強委員長
会員勧誘活動状況の報告です。
山田会員からの紹介の杵築市在住の方ですが、ご家庭の事情で今回は勧誘中止としました。
上野会員からの紹介の方は継続的にフォローして行きます。
また、別府から亀川方面の方を発掘しようとしていましたが、亀川で弁当製造と学校の食堂運営をしている社長が、日出でも事業を開始しているとのことで、勧誘を開始しています。佐藤会員を同行で進めていきたいと思います。
臼杵徳二会員
10月9日(水)グエンイヤンさん(米山奨学生)と中津ロータリークラブの卓話に行きました。
ベトナムという事で、大変多くの質問を頂き盛況でした。他のロータリークラブの例会は初めてで、大変有意義に感じ勉強になりました。記念のバナーを頂きました。
10月29日は、当クラブでの卓話ですのでよろしくお願いします。
大分第3グループガバナー補佐就任挨拶 上野公則会員
|
|
先程、ガバナーエレクトの小山康直氏より、次年度大分第3グループガバナー補佐の委嘱状を、鈴木会長からいただきました。私のような若輩者が、ガバナー補佐を拝命してよいものか疑問になりますが、ご指名された以上、日出RCを代表し、また、大分第3グループのリーダーとして邁進、貢献してまいりたいと思います。
皆様方のご協力をお願いします。 |
今年度、奉仕プロジェクト委員会の活動計画にもあげております新しい企画ですが、子どもの善行表彰について説明させていただきます。
平成25年度「日出ロータリークラブ子どもの善行表彰」実施要項
- 1.目的
- 学校の内外において、学校生活や地域社会に奉仕したり、自己努力を重ねたりしている児童生徒を表彰することで、子どもたちの奉仕・感謝の心を涵養し、青少年健全育成の一助とする。
また、児童生徒個人を表彰することによって、家庭での親子との対話とふれあいの場を増やし、家庭での絆を深め、家庭での教育力の向上に資する。
- 2.表彰の対象となる児童生徒
- 日出町内の公立小中学校に在籍する児童・生徒個人を表彰する。
- 3.推薦方法
- (1) 平成25年4月1日より平成25年12月31日までの行いを対象とする。
- (2) 表彰対象となった学校の学級担任等は、様式1を作成し、被表彰候補者を学校長に届け出る。
- (3) 表彰対象となった学校の学校長は、様式2を作成し、様式1及び2を平成25年12月28日(必着)までに日出RC会長宛て送付する。
- (4) 各学校より推薦する被表彰候補者は、各学級1~2名 (学校全体としては全校児童生徒数の5%)程度を目安とする。
- 4.賞の種類
- (1)《奉仕賞》 学校内の内外において、奉仕的な活動を継続して行っている者。
- (2)《親切賞》 学校の内外において、他人に対して親切な行いをした者。
- (3)《努力賞》 学校の内外において、特に努力している者。
- (4)《挨拶賞》 学校の内外において、明るく、元気な挨拶を継続している者。
- (5) その他、学校内外において、他の児童生徒の模範となる行いをした(または継続しておこなっている)者。
(ただし、文化・芸術、スポーツ等で他の団体から表彰された者を除く)
- ※各学校より推薦された児童生徒については、全員推薦書に記載された理由のままで表彰する。
- 5.表彰式
- 2月中に各学校において表彰式を行う。表彰式の持ち方については、学校と事務局とで相談し決定する。
表彰者には,表彰状と記念品を贈呈する。
- 6.事務局 (推薦先)
- 日出ロータリークラブ 〒879-1502 日出町大字藤原5882番地の4
- 奉仕プロジェクト委員会 委員長 上野 公則 TEL 72-7715 FAX 72-0276
- E-mail ueno7715@po.d-b.ne.jp
- 7.主催
- 国際ロータリー第2720地区 日出ロータリークラブ
- 8.その他
- 表彰する行為については、登下校中を含む学校生活の範囲を中心としますが、学級担任等が日記等で知り得る範囲であれば、放課後・休日等の行為を含んでもよいこととします。
表彰について保護者の承諾を得られた児童生徒のみを推薦して下さるようお願いします。
日出ロータリークラブ子どもの善行表彰制度 説明資料
表彰する行為 (以下に該当する行為を行った児童生徒個人を表彰する)
- (1)《奉仕賞》 学校内の内外において、奉仕的な活動を継続して行っている者。
- (2)《親切賞》 学校の内外において、他人に対して親切な行いをした者。
- (3)《努力賞》 学校の内外において、特に努力している者。
- (4)《挨拶賞》 学校の内外において、明るく、元気な挨拶を継続している者。
- (5) その他、学校内外において、他の児童生徒の模範となる行いをした(または継続しておこなっている)者。
(ただし、文化・芸術、スポーツ等で他の団体から表彰された者を除く)
表彰に該当する善行の具体例
(登下校を含めた学校での生活を中心に、学級担任等が知りえた善行を推薦して下さい)
- ・ 委員会活動や日々の清掃活動、係活動等を熱心に行い、他の児童生徒の模範となった
- ・ 部活動の部長(キャプテン)等として、他の児童生徒をまとめたり、模範となったりした
- ・ 日々ボールを磨くなど、目立たないところで部活動を支えた
- ・ 不登校傾向の児童生徒に対して、家庭訪問や手紙を書く等、日常的に係った
- ・ 特別な配慮を要する児童生徒に対して、一緒に遊ぶなど日常的に係った
- ・ 毎日トイレのスリッパをそろえる、登校時にごみ拾いを続ける等、環境整備に努めた
- ・ 登下校中や休日などに、道端や店舗内などで、困っている人を助けた(日記等での把握)
- ・ グループでの登下校時や縦割り班での活動時等に、下級生の世話を熱心にした
- ・ 明るく、元気のいいあいさつを毎日続けている
- 等
- 以上、概略を説明させていただきました。今年度創立30周年が6月にあります。
その記念事業の一つとして実施できればとも、考えております。
日出RCを対外的にもアピールする絶好の機会かと思いますので、皆様方のご協力をお願いします。