日出RC 2011-12年度 ロータリーは責任と実行
日出ロータリークラブURL4つのテスト
事務局 〒879-1506
大分県速見郡日出町3904-6
  医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL:0977-73-2131 FAX:0977-73-2132
会長 上 野 公 則
副会長 鈴 木 貫 史
幹事 河 野 一 幸
広報委員長 佐 藤 英 隆
例会日 火曜日 19:00
会 場 日出町 別府湾ロイヤルホテル
■ 出席報告 吉弘秀二会員
会員総数 14名 ゲスト 2名
会員出席数 12名 ビジター 0名
会員出席率 85.7% 出席者数 14名
前々回出席率 (4月30日)85.7% 修正出席率 (4月30日)85.7%
100%連続回数 0回 100%通算回数 367回
出席免除会員 山田滋彦
● メイクアップ  
   事前     
   事後     
● 欠 席 秋吉尚康会員、紺田正彦会員
点鍾 19:00
ロータリーソング それでこそロータリー
ゲスト ・日出町教育委員会 生涯学習課 課長 宮本洋二様
・日出町役場政策推進課 主幹兼広報広聴係長 梶原 新三様
ビジター  

会長の時間

会長 上野 公則

 本日は、生涯学習課の宮本課長をお迎えしての卓話です。本年度の私のテーマの1つである日出町を知ろうということで、日出町役場の各課長に出向いていただいて、各課の概要等を話していただいています。今日で第7回目、最後になりますが、宮本課長にお話していただきます。宮本課長も、先月の税務課の脇課長と同じく、私と同級生であり、表情豊かで温厚で心優しい方です。町の卓球協会の会長もなさっていたようで、取り分けスポーツ関係には、特に詳しい方です。町の目指すスポーツ振興や、社会体育の果たす役割等、日頃皆さんが聞けない裏話なども、お話していただけると思いますので、期待していただきたいと思います。
 さて、次週の例会は、矢野会員の「カヤノ農産」にお邪魔しての職場例会です。ちょっと道のりも遠く、日頃行かない所でしょうから、道に迷わないよう時間には余裕をもって行くようにお願いします。豊岡のゴルフ場の南側になり、速見エコビレッジを通り抜け、山香町との境になります。先週の土曜日には、安倍総理が視察に訪れた場所で格式高い所ですので、皆さんも希望を抱き、よいイメージを抱いて行けたらよいと思います。多分、天気さえ良ければ大草原に広がる緑のじゅうたんを敷き詰めたお茶畑と、夕日が沈んでいく大ロケーションが堪能できると期待しています。それと、野生のシカと私も初めて遭遇した所でもありますので、イノシシや野ウサギにも会えるチャンスかもしれません。


幹事報告

本日の予定
  • 日出町教育委員会 生涯学習課 課長 宮本洋二様
     演題 「日出町のスポーツ振興について」
本日のゲスト
  • 日出町教育委員会 生涯学習課 課長 宮本洋二様
  • 日出町役場政策推進課 主幹兼広報広聴係長 梶原 新三様
次週の予定
  • 5月28日(火)職場例会(カヤノ農産)
今後の予定
  • 5月25日(土)RI2720地区職業奉仕セミナー(熊本県上益城郡)
  • 5月31日(金)RI2720地区会員増強セミナー(熊本県熊本市)
  • 6月 4日(火)定款第6条第1節に基づき休会
  • 6月11日(火)クラブ協議会(後期の反省)
今週の配布物
  • 週報(第1387回例会分)、ガバナー月信5月号
お知らせ
  • 竹田RCより会報が届いております。
例会変更
中津RC 6月26日(水) 『最終夜例会』の為、18:30~『グランプラザ中津ホテル』へ変更
大分中央RC 6月 5日(水) 『職場例会』の為、12:30~『OAB大分朝日放送』へ変更
大分城西RC 6月 5日(水) 『もっと知ろう神話の世界プロジェクト』の為、6月2日(日)10:00~『護国神社』へ変更
  6月19日(水) 『感謝のつどい』の為、18:30~『豊の国健康ランド』へ変更
大分東RC 6月 6日(木) 『夜間例会』の為、18:30~『大分オアシスタワーホテル3F』へ変更
大分臨海RC 6月10日(月) 『家族親睦バス旅行』の為、6月9日(日)9:00~『九重・久住の旅』へ変更
  6月24日(月) 『最終夜の例会』の為、18:30~『いかしょう』へ変更
大分1985RC 6月10日(月) 『クラブ協議会』の為、19:00~『トキハ会館』へ変更
  6月17日(月) 『最後の夜の例会』の為、19:00~『にしおか』へ変更
大分RC 6月11日(火) 『夜間例会』の為、18:30~『大分オアシスタワーホテル21F』へ変更
  6月25日(火) 『さよなら夜の例会』の為、18:30~『大分オアシスタワーホテル21F』へ変更
大分南RC 6月14日(金) 『最後の夜の例会』の為、6月13日(木)18:30~へ変更

ニコボックス

佐藤英隆会員(S): 先日、米山奨学生のリズカさんが、カウンセラーの鈴木会員を尋ねられると言う事で、私も同席させて頂きました。素晴らしい社会人として活躍している姿を見て、鈴木御夫婦もまるで我が子が里帰りしたように接していました。これぞロータリー家族だなと感激いたしました。リズカさん健康に留意してしっかり頑張って下さい。有り難うございました。
佐藤英隆会員
山田滋彦会員(W): 先日、5月18日に旧日出藩主 木下家19代当主 木下崇俊様よりお誘いがあり、色々なお話と会食で親交を暖めさせて頂きました。光栄に思っています。
佐藤英隆会員
矢野正二郎会員(T):  先程、上野会長より紹介がありました農事組合法人 カヤノ農産の茶畑を安倍総理が視察された件についてお話します。
 (株)上野建設様のご尽力により、茶葉加工施設が完成し3月26日に落成式を終えたばかりで一息したところでした。4月下旬に農林水産省本庁より連絡が入り政府高官が視察するので対応の依頼を受けました。その後、県警上席の方が来園、県庁の農林水産担当者より政府高官への説明資料、及び準備依頼があり慌ただしくなりました。2週間前に5月18日(土曜日)午前中、安倍総理視察が確定致しました。準備作業や当日の打ち合わせにドタバタ致しました。
 当日、AM8:00に現地に行きました。一面の霧で視界も悪く最悪の状態と思われましたが総理が到着したAM10:20には霧も晴れ、茶畑全体の視界は良好となりました。総理が摘採機の運転をされましたが右手を挙げてポーズをとったので機械が蛇行致しました。その後、加工処理施設を視察後AM11:00にカヤノ農産を後にしました。
当初30分の予定がでしたが、到着が早く40分程の時間がありましたので、記念撮影、握手等の機会ができました。
カヤノ農産の所在地は杵築市ですが母体企業の(株)昭和建設工業は日出町であり、当社役職員にとって、名誉で、記念になる安倍総理大臣の視察でありました。
佐藤英隆会員

原田順二会員卓話『保育園の歴史を振り返って』

原田順二会員

■ 教育委員会の組織について
 教育委員会には教育総務課と学校教育課、生涯学習課があり、生涯学習課の管轄として中央公民館、致道館、萬里図書館があります。
 また、生涯学習課には生涯学習係、文化財係、スポーツ進行係の3つの係りが活動しています。

図1

■ 大分県民体育大会について
 速見郡チームの昨年の成績は県内16都市中10位の成績でした。市町村合併の前までは1桁の順位にもなっていましたが、合併後は速見郡チームから山香町の選手がいなくなったこともあり、順位が下がってきました。
 ボーリングやなぎなた、グラウンドゴルフが良い成績を上げています。埋もれた才能を発掘して選手育成をしていかなければなりません。

図2

■ 県内一周駅伝について
 皆さんご存知のとおり、前回の駅伝では最下位をなんとか免れました。新しい選手も加入し、はもう少し上を狙っていたのですがケガ人が出て苦戦を強いられました。

■ 地域総合スポーツ(ひまわりのたね)について
 これまで話したものは競技スポーツでしたが、「ひまわりのたね」はスポーツに親しんでもらい、仲間づくりをしてもらうためのものです。
 当初8教室で始まったものが、現在では19教室380人となり、教室数、人数ともに増えています。
 スポーツ教室だけでなく、ヨガ教室やパン作り教室も人気教室となっています。

地区協議会に参加して

地区協議会風景 地区協議会風景
臼杵会員より宮本様へフラワーアレンジ贈呈  

広報・IT部門研修会に参加して

佐藤英隆広報委員長

 先日5月11日大分市のコンパルホールにて国際ロータリー第2720地区広報・IT部門研修会が開催され、地区委員80名近く集まりました。片山部門長の挨拶に続き早水副委員長よりロータリー広報の課題と当地区現況についての報告がありました。次にITツールとSNS活用について、片山部門長の方よりお話があり、特にiPadの基本知識についての解説でした。大きさは、2種類でWi-Fiでも4G/3G回線でも使用できます。室内で使うのであればWi-Fiモデル、外出先からでもネットワークなどが用意されています。また機種は、用途にあわせて4つの用量サイズがあり、アップルストア、SBショップ、auショップでお求め出来ます。私も使っていますが、みなさんもショップにて一度触ってみたらいかがですか。
 休憩を挟んでグループディスカッションがあり、事例研究会が行われました。事例1~事例4があり我々のグループは、事例4を選択して協議をおこないました。テーマは、「あなたのクラブは、地域社会を支援するために積極に活動をしています。しかし、一方で、地域社会の人々は、ロータリークラブが週に一度集まって昼食を食べるだけのグループだと思っています。」これについては、私を含め8名の委員で討議を行いました。自己紹介の後にそれぞれより意見が出されました。入会者に対してほったらかしではなかったか。 プログラムを充実していかなければならない。メイキャップの仕方や新入会のフォローアップをきちんとやって行く。会員だけでなくメディアや一般の人々に知って頂く為にHPを活用する。たとえば、例会内容や変更をのせる。日頃の生活のリズムを例会にいれる。また各クラブの取り組んでいる大きなイベントの紹介を聞く事ができました。
 昼飯の食べる会に終わらないようにするには、ロータリーの本質をしっかり理解して、日々職業を通じて社会に貢献し、またロータリークラブの活動内容をHPなどで発信していかなければならないと改めて感じた次第です。そうすると、きっと新しい仲間が集まってくるものと確信しております。

広報・IT部門研修会に参加して
広報・IT部門研修会に参加して

第12回定例理事会決議報告

開催年月日:平成25年5月14日
開催場所:別府湾ロイヤルホテル(例会場)


  • (1)会長・幹事・役員慰労会は会場を「幸喜屋」に例会変更し、内容については親睦委員会に一任する。
  • (2)会長・幹事への記念品はロータリーバッジを贈呈する。

確認事項:6月例会予定

  • ・6月 4日(火) 定款第6条第1節に基づき休会
  • ・6月11日(火) クラブ協議会(後期の反省)
  • ・6月18日(火) クラブ協議会(次年度活動計画)
  • ・6月25日(火) 会長・幹事・役員 慰労会