会長の時間
会長 上野 公則
今年度は私の方針である、原点に帰って日出町を知ろうということで、日出町役場の各課長に来て頂いてお話を聞かせてもらっています。本日はその第6回目と致しまして、税務課の脇 英訓課長に登壇していただいています。脇課長は私と同級生で、中学校の時は常に成績が学年でトップをひた走っており、私とは雲泥の差がありました。常に頭が低く、人間味のある優秀な人ですので、税の話以外でも日頃聞けない話が飛び出してくるのではと期待しています。よろしくお願いします。
さて、会長の時間も60回を超えると、段々ネタがなくなるもので・・・会長の時間はロータリーの話をしなさいと言われても、そればかりだと話が固くなってしまいますし・・・ということで、今回は先日の淡路島の地震もあり、南海トラフの災害も予想されておりますので、海抜の話をしようと思います。東日本大震災以降、特に海岸線に近いところでは、よく電柱に「ここは海抜○m」と見かけるようになりました。でも、その海抜はどこを基準に決めていると思いますか。海は満ち引きがあり、大潮の時もありますが・・・答えは、日本では東京湾の平均海面を海抜0mとするとなっています。なお、沖縄や離島は、おのおのの島の周囲の平均海面を基準としているようです。平均海面が0mとすると、海抜が2mと表示されているところなどでは、満潮や大潮の時に津波が襲ってきたら、ほぼ浸かると思っていた方がよいように思います。まずは、色々考える前に強い揺れを感じたら高台に逃げるのが1番のようです。
幹事報告
- 本日の予定
-
- 外来卓話 日出町税務課長 脇 英訓 (わき ひでのり)様
演題『税のおはなし』
- 本日のゲスト
-
- 日出町役場 税務課 課長 脇 英訓様
- 日出町役場 政策推進課 主幹 梶原新三様
- 次週の予定
-
- 今後の予定
-
- 4月21日(日)地区協議会(熊本県人吉市)
- 4月30日(火)クラブ協議会
- 5月 7日(火)定款第6条第1節に基づき休会
- 今週の配布物
-
- お知らせ
-
- ガバナー事務所より
『大韓民国との青少年交流事業についてお尋ね(4月18日(木)締切)』
『ガバナー月信掲載事項の訂正とお詫び』
- くにさきRCより週報が届いております。
- 例会変更
-
別府RC |
4月26日(金) |
『スチッタ君のスリランカカレー例会』の為、18:30~『別府中央公民館』へ変更 |
|
5月17日(金) |
『職場例会』の為、12:30~『(有)小野自動車工業』へ変更 |
別府中央RC |
4月30日(火) |
定款第6条第1節(C)に基づき休会 |
別府北RC |
5月1日(水) |
定款第6条第1節(C)に基づき休会 |
別府東RC |
5月2日(木) |
定款第6条第1節(C)に基づき休会 |
|
5月16日(木) |
『新入会員歓迎会』の為、18:30~『.ホテルサンバリーアネックス』へ変更 |
中津RC |
5月1日(水) |
定款第6条第1節(C)に基づき休会 |
大分城西RC |
5月1日(水) |
定款第6条第1節に基づき休会 |
|
5月15日(水) |
『職場例会』の為、12:30~『(株)ディック学園』へ変更 |
大分東RC |
5月2日(木) |
定款第6条第1節に基づき休会 |
|
5月23日(木) |
『夜の親睦例会』の為、18:30~『丸福』へ変更 |
大分RC |
5月7日(火) |
『職場例会』の為、12:30~『大分記念病院』へ変更 |
|
5月14日(火) |
『夜の親睦例会』の為、18:30~『オアシスタワーホテル21F』へ変更 |
委員会報告
鈴木貫史次年度会長
4月21日(日)に人吉市にて開催されます地区協議会の詳細について、後程話を詰めたいと思いますので宜しくお願い致します。
第11回定例理事会決議報告
開催年月日:平成25年4月9日(火)
開催場所:別府湾ロイヤルホテル(例会場)
- (1)地区広報・ITセミナー(5月11日(土)・大分市)に参加する。
- (2)職業奉仕セミナー(5月25日(土)・熊本県上益城郡)に参加する。
- (3)会員増強セミナー(5月31日(金)・熊本県熊本市)に参加する。
- (4)くにさきRC30周年記念式典(6月2日(日)・国東市)は3名の登録とする。登録費はクラブ負担。
- (5)城下かれい祭りの協賛金を承認する。
- (6)日出RC30周年記念式典については、実行委員長を山田滋彦会員また日時については2014年6月15日とする。
- (7)職場例会(5月28日(火))はカヤノ農産で行う。
- (8)6月4日(火)の例会は定款第6条第1節に基づき休会とする。
確認事項:5月例会予定
- ・5月 7日(火) 定款第6条第1節に基づき休会
- ・5月11日(土) 地区広報・ITセミナー(大分市)
- ・5月14日(火) 会員卓話(原田順二会員)
- ・5月21日(火) 外来卓話(日出町生涯学習課)
- ・5月25日(土) 職業奉仕セミナー(熊本県上益城郡)
- ・5月28日(火) 職場例会(カヤノ農産)
- ・5月31日(金) 会員増強セミナー(熊本県熊本市)
1. 税金について
みなさんは既にご存知のことかと思いますが、もう一度税金について中学生向けの資料を使ってわかりやすく説明したいと思います。
税金の種類は国税、地方税があり、収め方も直接税・間接税と分かれています。
2. 納税の義務と役割
納税の義務は憲法で定められています。教育の義務・勤労の義務・納税の義務です。
税金は、公共サービスや公共施設を提供するほか、所得を調整するという重要な役割を持ちます。所得税の累進課税で、所得2,000万円の人は所得500万円の人の約11倍の税金を納めることになります。
3. 社会と税、税の国際比較
少子高齢化が進む社会で2000年では1人の65歳以上の人を20歳から64歳までの人が3.6人で支えていたものが2050年には1.2人で支えることになると予想されています。社会保障と税負担のあり方について真剣に考えていく必要があります。
税を諸外国と比べてみると日本やアメリカは所得課税による税収が大きなウエイトを占めていますが、ヨーロッパ諸国では比較的消費課税に大きなウエイトが置かれています。
また、税金に社会保障料などの社会保険の負担を合わせた割合である国民負担率はヨーロッパ諸国に比べ低い水準となっています。
4. 日出町税の概要
日出町が扱う税金として、町民税・法人税・固定資産税・軽自動車税・たばこ税・入湯税があります。平成25年度予算では前年度に比べ101.3%の増となっています。
資料:日出町税の概要