事務局 〒879-1506 | |||
大分県速見郡日出町3904-6 | |||
医療法人 久寿会 鈴木病院 | |||
TEL:0977-73-2131 FAX:0977-73-2132 | |||
会長 | 上 野 公 則 | ||
副会長 | 鈴 木 貫 史 | ||
幹事 | 河 野 一 幸 | ||
広報委員長 | 佐 藤 英 隆 |
例会日 | 火曜日 | 19:00 | |
会 場 | 日出町 | 別府湾ロイヤルホテル |
■ 出席報告 | 会員 | ||
会員総数 | 14名 | ゲスト | 2名 |
会員出席数 | 9名 | ビジター | 0名 |
会員出席率 | 69.2%(9/13) | 出席者数 | 11名 |
前々回出席率 | (2月2日)84.6% |
修正出席率 | (2月2日)84.6% |
100%連続回数 | 0回 | 100%通算回数 | 367回 |
出席免除会員 | 山田滋彦 |
● メイクアップ | |
事前 | |
事後 | |
● 欠 席 | 河野一幸会員、紺田正彦会員、本多和夫会員、山田滋彦会員、吉弘秀二会員 |
点鍾 | 19:00 |
ロータリーソング | それでこそロータリー |
ゲスト | ・日出町財政課 課長 高倉伸介様 ・日出町政策推進課主幹兼広報広聴係長 梶原新三様 |
ビジター |
会長 上野 公則
先週は14日がバレンタインデー、16日が誕生日と、チョコレートやプレゼントがどっさりと大変な日々でした・・・と言いたいところですが、期待するあてもなく、いつも通りの日々の生活でした。くじけず15日に都町に行ったら、店のチョコレート2個ゲットできました。そして16日は、東京に行っている長男から宅急便が届き、「しゃれたことするな」「いや待て、その金は仕送りしたお金・・・」
中学校の頃は下駄箱に行くとチョコや手紙があり、行くのが怖かったんですが・・・今年のテーマ「温故知新」古きを学びて新しきを知ろう、ではないですが、現実は厳しいものがあります。皆さんはいかがでしたか
さて、今年は運転免許証の更新の年になっており、もちろんゴールドですが、先日初めて大分県運転免許センターへ行ってきました。警察署に更新手続きに行くと、「平日の何時に講習がありますからその日に来てください」ですが、センターですと、土曜日、祝日以外いつ行ってもその日に更新ができ、その場で免許をくれますし、写真もそこで撮ってくれて無料です。ものは試しと行ってきました。日曜日だったせいか、人の多さに驚きます。若い人ばかりで、年寄りがいません。まず、何処に行っていいのか戸惑い、受付も機械でするので分かりにくく、流れ作業であっちに行ったり来たり。最後にカウンターに提出書類を出せば、若い子は愛想がいいが、昔若かった人は、愛想わりぃ~。写真も持参して良いが、2時間程待たされます。県税事務所をはじめ、県の施設関係もサービス業として相当な様変わりをしていますが、警察関係の施設はまだまだ、サービス業の域に達していないように感じます。よほど切羽詰ったら便利がいいかもしれませんが、今後は警察署で更新しようと思います。
先日16日17日「ソレイユ」にてクラブ研修リーダー育成セミナーがありました。この内容等につきましては、地区研修委員会の方で報告書を作成しますので少し時間を要すると思いますが、クラブに届き次第報告をしていきたいと考えています。
国際大会6月23-26日 タイ大会に100名位参加、今回40名位と聞いています。日本人の田中RI会長と言う事で記念すべき年度です。再度、会長以下多くの参加の宜しくお願いします。リーダーとして大風呂敷を広げてしまって、後悔しています。
次に、地区大会の件です。こちらもみなさん御存じと思いますが、3月8・9日にオアシスタワーで開催されます。この大会に家族そろって参加して多くのロータリアンやその家族と親睦と友好を拡げて頂きたいと思います。例会終了後、お茶でも飲みながらお聞きしたいと思います。
昨年10月から行っております、候補者の情報交換を実施しました。個人情報がありますので、ここでは発表致しませんが、その後の情報交換を紹介者を中心として協議しました。協議により、フォローしていく各会員担当を決め、”ゲスト”として招待するなど具体策も検討しました。内容については”具体的実施項目”として、委員及びパスト会長に3月5日の例会にて配布致します。
佐藤英隆会員(W): |
---|
先日、上野会長と同じ誕生日に、母が卒寿を迎える事が出来ました。残念ながら悪い所はありません。おかげ様で、介護の世話にもなっていません。良く食べます。特に肉が好物の様です。きんさんぎんさんをお手本に人生楽しんでください。 |
歳入については、個人町民税をはじめ町税収入が長期にわたる景気低迷により、平成18年度に32億8千万円あった税収が減少し続け、平成23年度では昨年度と同規模の27億5千万円と5億3千万円の減少となりました。
それに引き替え地方交付税及び交付税の補てん措置としての臨時財政対策債は、基準財政額の減少や交付税の加算措置などにより、平成19年度は併せて6億6千万円の低い交付額でしたが、平成23年度では、29億9千万円と13億3千万円の大幅な増加となりました。その結果一般財源比率が上昇し、経常収支比率や実質公債比率などの財政指標の改善につながりました。
しかし、一方で自主財源比率は減少し地方交付税や緊急経済対策などの国庫財源に支えられている依存構造が進んでいる状況であり、町税等債権の収納率向上など自主財源確保に、なお一層の努力が必要です。
歳出については、経常経費等の削減や効率化に務めるなど、徹底した抑制を図っているところでありますが、少子・高齢化の進展など社会情勢の変化に伴い、扶助費等の社会保障関係経費の増加は避けられない状況です。
また、平成23年度まで一般財源の枠配分等により、抑制を図ってきました投資的事業についても、先の東日本大震災を教訓に住民生活の安全安心の観点から、小中学校の耐震化事業や防災行政無線事業等の防災関連事業には積極的に取り組む必要があるため、事業量は高い水準で推移する見込みです。
今後の見通しは、町税収入は個人住民税が若干増加したものの、現時点での経済情勢では今後も楽観視することは出来ません、また地方交付税及び地方交付税の代替措置である臨時財政対策債については、町税収入により増減はありますが、政権交代の影響を受けやすいこともあり引き続き国の動向を注視していく必要があります。
また基金の積み増しや地方債の減少など明るいきざしはあるものの、社会保障経費の更なる増加や、給食センターや旧庁舎・中央公民館・地区公民館などの老朽化した公共施設の耐震化や増改築、公共下水道事業の浄化センターの汚泥系の増改築、一部事務組合の施設の更新や増改築、さらには暘谷駅を中心とした都市再生整備計画の実施など、大きな財源を必要とする事業が控えており、引き続き厳しい財政運営になると考えています。
臼杵会員より、高倉様へフラワーアレンジを贈呈 |
開催年月日:平成25年2月12日
開催場所:別府湾ロイヤルホテル(例会場)
(1)PETS(3月16・17日 熊本県人吉市)は鈴木会長エレクトが出席する。
登録費及び交通費(熊本での開催の為)はクラブ負担とする。
(2)別府東・三重・日出RC合同花見例会は4月2日(火)に開催する。
点鐘19時 会場は別府湾ロイヤルホテル
確認事項:3月例会予定
・3月 5日(火) 外来卓話(鳥越 徹弁護士)
・3月8・9日 RI2720地区 2012-13年度地区大会(大分市iichikoグランシアター)
・3月12日(火) 地区大会の報告
・3月16・17日 PETS(熊本県人吉市)
・3月19日(火) PETSの報告
・3月26日(火) 外来卓話(日出町商工観光課)