日出RC 2011-12年度 ロータリーは責任と実行
日出ロータリークラブURL4つのテスト
事務局 〒879-1506
大分県速見郡日出町3904-6
  医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL:0977-73-2131 FAX:0977-73-2132
会長 上 野 公 則
副会長 鈴 木 貫 史
幹事 河 野 一 幸
広報委員長 佐 藤 英 隆
例会日 火曜日 6:00
会 場 日出町 藤原 上林寺
■ 出席報告 佐々木明会員
会員総数 12名 ゲスト 2名
会員出席数 10名 ビジター 2名
会員出席率 83.3% 出席者数 14名
前々回出席率 (7月24日)66.7% 修正出席率 (7月24日)83.3%
100%連続回数 0回 100%通算回数 366回
出席免除会員 山田滋彦
● メイクアップ  
   事前     
   事後    佐藤英隆会員(7/24分・別府RC)
● 欠 席 遠藤克尚会員、本多和夫会員
点鍾 6:00
ロータリーソング  
ゲスト 高月 東(たかつきあずま)住職(上林寺)、高月善徳(たかつきよしなり)副住職(上林寺)
ビジター 後藤秀紀様、川田益志様(杵築RC)

会長の時間

会長 上野 公則

 皆さんおはようございます。本日は、早朝例会ということで、毎年ではありますが、ここ上林寺にお邪魔しております。また、高月住職には、お盆前の何かとお忙しい中、貴重な時間をとって頂き、そして、お説法までして頂けるということで、大変有り難く思います。今年は、高月善徳副住職のお説法とのことで、どんなお話を頂けるのか楽しみです。
 この早朝例会も、今年で14回目になります。13年前私が会長の時に初めて開催しております。平成11年8月10日です。その時の幹事が高月住職であります。皆さんの宗派は違っても、心に手を合わせることは同じだと思い、お盆前のこの時期に計画した。・・・と、ばかり思っていましたが、今年度のテーマの「温故知新」ではないですが、久しぶりに当時の週報の合本を開いてみたら、例年お盆前は、例会に出席できない会員が多いため、出席しやすい例会にするためには、どうすればよいか・・・と考えた結果だったようです。結果は24人の会員で23人が出席していました。昔を振り返ってみるといろいろ工夫した証があります。
 お盆を迎え、また、このような御縁を頂き、日頃忙しい方も、ほんの少し心を落ち着け、仏前に手と手を合わせ、自己を見つめ直して頂ければよいのではないでしょうか。


幹事報告

本日の予定
  • 『早朝職場例会(藤原 上林寺 6:00~)』
本日のゲスト
  • 高月 東(たかつきあずま)住職(上林寺)
  • 高月善徳(たかつきよしなり)副住職(上林寺)
今後の予定
  • 8月14日(火)『定款第6条第1節に基づき休会』
  • 8月21日(火)『外来卓話(日出町都市建設課)』
  • 8月28日(火)『クラブ協議会(ガバナー公式訪問に向けて)』
  • 9月 4日(火)『外来卓話(杵築日出警察署長)』
本日の配布
  • 週報
お知らせ
  • ガバナー事務所より
    『2012-2013年度R財団セミナー(未来の夢計画勉強会)開催のご案内(9月9日(日))』
    『ポリオ募金のお願い』、『囲碁愛好家名簿作成にご協力のお願い』が届いております。
  • 日出町観光協会より『ビーチフェスタ協賛の御礼』が届いております。
  • 中津中央RCより週報が届いております。
例会変更
中津中央RC 8月14日(火) 定款第6条第1節に基づき休会
湯布院RC 8月15日(水) 定款第6条第1節に基づき休会
大分中央RC 8月21日(火) 『早朝例会』の為、7:00~『大分オアシスタワーホテル21階』へ変更
大分東RC 8月23日(木) 『早朝例会』の為、6:00~『万寿寺』へ変更
別府東RC 8月9日(木) 『例会場の都合』の為、12:30~『サンバリーアネックス』へ変更
別府中央RC 8月14日(火) 定款第6条第1節に基づき休会
別府北RC 8月15日(水) 定款第6条第1節に基づき休会
別府東RC 8月16日(木) 定款第6条第1節に基づき休会
別府RC 8月17日(金) 定款第6条第1節に基づき休会

早朝職場例会

高月善徳副住職の説法

 お盆は日本では8月の行事として定着しています。正式には「盂蘭盆会」といいインドの梵語「ウランバーナ(逆さづりにされた苦しみ)」に語源を持つ。
 お釈迦様のお弟子で目連尊者という方がいました。神通力に長けていた目連尊者は亡き母親が今何処に生れているのか気になり、神通力で六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)を見に回った。天上界にも人間界にもいない。まさかと思った餓鬼道に母親は堕ちていた。目連尊者は自分の力で救出しようとするが出来ず、失意のどん底の中、お釈迦様に相談しました。するとインド中の僧に施しをし、その僧の力で母親は見事救われます。と言われ、実行することで母親は救われました。この時に喜び舞った踊りが盆踊りとなります。
 何故、目連尊者の母親は餓鬼道に堕ちたのか。我が子が可愛く愛おしい思いが他の子との差別を生み、我が子だけという愛欲が餓鬼道へ堕ちたのです。人間の目線では親なら当たり前の愛情も仏の目線ではやはり偏った愛情なのです。
 目連尊者の母親が例外ではなく、私達自身もこの愛欲の海に沈没しているのですが、それすら気づかずに生活しているのが私達です。今にも地獄・餓鬼道に堕ちても仕方ないこの私が、お盆のこの時期昔話として謂れを聞くのではなく、私自身の問題と捉え今後の人生を歩んでいく事が大切なことではないでしょうか。


会員からの質問

秋吉尚康会員

 本日8月7日は1年ぶりの職場例会で、我々の仲間でもある、OB会員の(上林寺)住職・高月 東様のお寺に訪問致しました。久しぶりの早起きで大変に気持ちが良かったです。
 お寺では高月 善徳(副住職)様のお経の後、教本を見ながら15分位お経をあげました。この後説法が有り、私達が日頃からお寺の努めに不安な事やマナ-の面等を質問させて頂きました。私は仏壇に対してご香典の差し上げ方の作法を習い、おおいに参考に成り今後は今日教わった、教訓を生かしながら参考にしたいと思います。本日は(上林寺)様には、大変にお世話になり本当に有難う御座いました。

佐藤英隆会員

 数珠ですが、「念仏やお題目を何回唱えたかを数える」という用途の他に、礼拝用としても使われるようになったそうですが、腕輪のような形をした数珠を最近見かけるようになりました。私も、普段から「お守り」や「魔除け」としてこのブレスレットタイプを身につけていますが、お数珠として代用できるでしょうか、とお尋ねしました。答えは代用できると言う事でした。
 使い方は、合掌する時は両手にかけて、親指と人差し指ではさむのが一般的だそうです。また、数珠は、人間の持っている煩悩が「百八」あると言われていることに由来し、 百八個の珠(たま)から出来ているそうですが、 数珠が大きくなりますが、ブレスレットタイプより一番べストですね。

鈴木貫史会員

 上林寺様には、この時期にいつも朝の例会をさせて頂き、ありがとうございます。また、讃仏偈を住職様に合わせて合唱することで、清々しい気持ちになります。私もいよいよ、お盆に入る心構えを持つことが出来、感謝致します。
 質問は、本日説法の中にウランバーナというお言葉の説明がございましたが、モンゴル国の首都 ウランバートルとの関係(語源)はございますかとお尋ねしたところ、不詳とのことでした。

山田滋彦会員

  • 1. ご焼香の時、線香を二本に折ると縁起が悪いと聞いていますが、如何でしょうか?
      回答:1本を二つに折ってもかまわない。
  • 2. 数珠では、長さがあり一連と二連の数珠があるがどちらでも良いのでしょうか?
      回答:数珠の1連、2連どちらでも構わない、とにかく108の煩悩で珠の1つずつずらせばよい。

吉弘秀二会員

 1年に1回の早朝例会で、朝のすがすがしい1日が始まりました。お盆も間近に近づき、副住職の説法や、初盆に関する言い伝え等々、知らなかった事が少し分かりました。


例会風景

例会風景1
例会風景2 例会風景3
高月東住職 高月善徳副住職
例会風景4 例会風景5

第3回定例理事会決議報告

開催年月日:平成24年7月31日
開催場所:別府湾ロイヤルホテル(例会場)

  • (1)後期プログラムを承認する。
  • (2)早朝職場例会の開催場所『上林寺』さんへ御礼を差し上げる。
  • (3)2011~2012年度の会計監査については原田会員と臼杵会員に監査役をお願いする。
  • (4)別府RC60周年記念式典は会員全員登録とする。