事務局 〒 879-1506 | |||
大分県速見郡日出町2548-3 | |||
(有)幸喜屋内 | |||
TEL.0977-72-2421 FAX.0977-72-2436 | |||
会長 | 秋 吉 尚 康 | ||
副会長 | 山 田 滋 彦 | ||
幹事 | 河 野 一 幸 | ||
広報委員長 | 鈴 木 貫 史 |
例会日 | 火曜日 | 19:00 | |
会 場 | 日出町 | 別府湾ロイヤルホテル |
■ 出席報告 | 吉弘秀二 会員 | ||
会員総数 | 12名 | ゲスト | 0名 |
会員出席数 | 9名 | ビジター | 0名 |
会員出席率 | 75.0% | 出席者数 | 9名 |
前々回出席率 | (4月26日)75.0% | 修正出席率 | (4月26日)75.0% |
100%連続回数 | 0回 | 100%通算回数 | 364回 |
出席免除会員 | 山田滋彦 |
● メイクアップ | |
事前 | |
事後 | |
● 欠 席 | 遠藤克尚、加耒清一、小路郁 |
点鍾 | 19:00 |
ロータリーソング | 我等の生業 |
ゲスト | |
ビジター |
皆さん今晩は。先週の5月14日(土)に、日出町城下かれい祭の開会式の神事に日出ロータリークラブ代表として出席しました。会場は日出町二の丸館周辺で行われ、当日は10時からの行事でしたが、天候も良く式典の来賓には国会議員をはじめ別府市長や地元の県会議員と町議員等150名位の参加者が有りました。私も開幕神事には初めての経験でした。
又県外の多くの参加者が集まり、かれい祭りが日本国内でも知れ渡り、今では日出町の大きなイベントと成り大変嬉しく思いました。神事の後にはかれい稚魚放流の行事が、城下海岸で行われ私も参加しました。今年のかれい祭りは東日本大震災の被害等を配慮して5月14日夜の花火大会は中止となりました。
その他のイベントは14日・15日に予定通りに行われ、私は5月15日(日曜日)に会場の日出小学校のグランドへ娘や孫たちを連れて行き、楽しい1日を過ごす事が出来ました。来年はもっと大きなイベントに成るように期待しながら、私の会長の時間をおわります。
*
第1293回例会
会員卓話 小川 大三郎 会員
演題 『 視点について 』
*
5月24日(火)第1294回例会
親睦例会(ソフトボール練習試合)
5月 3日 法定休日 | 6月 7日 休会(定款第6条第1節に基づき) |
10日 小川大三郎会員 会員卓話 | 14日 クラブ協議会《今年度の反省》 |
17日 瀬口秀吉会員 会員卓話 | 21日 クラブ協議会《次年度活動計画》 |
24日 親睦例会(黒岩グランド) | 28日 会長・幹事・役員慰労会(幸喜屋) |
31日 加耒清一会員 会員卓話 |
* 5月14・15日に開催された城下かれい祭の開会式の神事に秋吉会長が出席しました。
* 第26回ローターアクト研修会のご案内が届いています。
別府中央RC 5月24日(火) 例会は『親睦家族例会』のため、同日16時30分から春香苑に変更。
山田滋彦会員 |
(S): | 5月15日 佐尾クラブゴルフコンペで大たたきしたにも関わらず年齢差で優勝いたしました。 |
佐藤英隆会員 |
(W): | 本日、県庁で会議がありその帰りに別府中央RCさんに 突然お邪魔しました。 ちょうど新会員さんの入会式もあり活気に満ち溢れていました。 またゲスト卓話として別府東RCの壇上会員さんが東日本大地震災害と自衛隊の活動を熱く語ってくれました。 別府中央RCのみなさんが温かく迎えてくれました。ほんとに楽しい時間が過ごせました。有り難うございました。 Wで・・・ |
(ジャストロー作「アヒルとウサギ」イリュージョンフォーラムHPより引用)
「視点」とは「物事を観察する立場。観点。」ですが、この「視点」というテーマで話を進めていく前に少しだけ、遊んでみましょう!
では上の絵を見てみてください。あなたはパッと見た瞬間、これが何の動物の絵に見えるでしょうか? 何の絵に見えましたか?僕は最初アヒルの絵に見えました。しかしその後、じっくりと見ていたら、くちばしだった部分が耳に変わって、ウサギに見えてきました。きっと、逆の人もいたんじゃないでしょうか。物事というのは面白いもので視点が変われば、まったく違う見え方になってしまいます。その人がどのような観点から物事を見ているのかによって答えが変わってしまうのです。
例えば、ある人生の問題にぶち当たったとき、今までの視点で問題解決を図ろうとしても、なかなか、解決しません。しかし、少し視点を変えることによって、問題解決の糸口が見えてくるのです。だから人生経験が豊富で、さまざまな視点を持っている人は、問題解決能力が高いんですね。
新しい視点を見つけることを、パラダイムシフトと言います。人間が成長する瞬間というのは、このパラダイムシフトができた瞬間です。人生はなぞなぞみたいなものです。何かに気付くことができたときに、人は進歩します。新しい視点は出会いによって生まれやすいものです。人との出会い、本との出会い、モノとの出会いなど、さまざまな出会いが新しい視点を導き出してくれるのです。ですから、常日頃から出会いというものをとても大切にしたいものです!
さて、常日頃意識しておいたほうがいいなぁ~と思う「視点」が二つあります。一つは「他人」という視点です。人間はみな「自分」という視点から物事を見ています。しかし、一度その視点を「他人」に置き換えて、客観的に自分という存在を見てください。
他人という視点から、自分の姿を見てみるとけっこう情けない自分が見えてきます。情けなくていいんです。ダメなやつでいいんです。まず、それを思いっきり認めましょう!そこからが勝負です。自分がダサいことに気付いて、やっとスタートラインに立てるんです。自分を美化して、正当化しているうちは、何も欲しいものは手に入りません。人間自分だけは特別で、きっといつかいいことが起こると思ってしまいます。しかし、みんながみんな、そう思っているうちに何も起こらず人生は終わってしまうものです。
すべての結果には原因、理由があります。友達が多い。異性にもてる。お金がある。人からの信頼がある。運がいい。といった人たちを、ただうらやましがっているうちは全然ダメです。その人たちには、それなりの理由があるのです。その理由を考えたことがありますか?同じような理由を作っていけば、そんな人になっていけるのです。最高の自分作りは「他人」という視点から、自分を映し出して初めてスタートします。そして、「他人」という視点を持てば、人間関係もうまくいくようになります。この世の中はウサギとアヒルの絵のように答えが決まっているわけではありません。ウサギとアヒルの絵の場合は答えが二つだけですが、世の中の答えはたった二つだけでは、ありません。人の数だけ答えがあります。事実が一つでも解釈は100人いれば100通りあります。あなたの答えだけが、けっして正しいわけではないですよね?
他人という視点を持って、いつもそんなふうに考えてみましょう。人の考え方は十人十色です。どれが、正解でも間違いでもありません。全部、正解でもあり、間違いでもあります。視点が違う人同士が話をしていても、意見がかみ合わず、すれ違ってしまいます。あなたは偏ったモノの見方をしていませんか?たとえ意見が違ったとしても、自分の意見をしっかりと認めてくれる人の意見は同じように認めてもらえます。いつも「他人」という視点に立って、物事を考えるようにして、自分にとっての正解を無理に人に押し付けないように心がけましょう!押し付ければ、押し付け返されるはずですから。
もう一つは「未来」という視点です。多くの人々は「今」もしくは「過去」という基準でさまざまな物事を判断します。
といったように、今の自分、今までの自分を基準に将来を選択していきます。しかし、たった一人の人間のあさはかな人生経験を基準に、一回しかない人生における、大事な自分の将来を選択していってしまっていいのでしょうか?
人類の歴史は何年ぐらいあるのでしょう?その歴史の中には、みなさんの人生の何倍もの知恵や経験が隠されているはずです。そこで歴史に名前を残したような人々は、全員、生まれもって何かの天才だったのでしょうか?違いますよね!みんな最初は、普通の人だったはずです。しかし、そういう人たちは普通の人と違う部分が一つだけあったのです。それは「未来」という視点で物事を考えていたんです。
といったように、未来を基準に今の自分を変えていったのです。新しい自分に出会うために、チャレンジし続けたんですね。
未来を基準にする生き方は、カーナビゲーションに似ています!「こうなりたい。」「これを手に入れたい。」という目的地をまずセットします。そして、現在地(今の自分)から目的地(夢)にたどり着くには、どのようにすればいいのかといったルート検索をするわけです。未来にこうなりたいから、今、何と何をしておけばいいのか?未来にこれを手に入れるためには、いま何と何が足りなくてどうしたらそれが手に入るかのか?といった具合に検索しまくるのです。ほとんどの人が、自分が心の底から求めているような人生を送れません。なぜなら、未来を基準に生きていないからです。今を基準に未来をありきたりなものに変えてしまうのか、それとも、未来を基準にありきたりな今の自分を変えていくのか。
みなさんは、どっちの人生を選択しますか?誰だって思いどおりの人生を送りたいはずですよね!しかし、どこかで自分の人生を妥協してしまいます。自分はこのくらいといった、限界を自分で引いてしまいます。自分の限界を決めるのは他人ではありません。必ず自分自身です。自分で自分を安くしてしまわないためにも、「未来」という視点に立って、今の自分をどんどんグレードアップさせていきましょう。
人は変わります。人が変身していくためのエネルギーは「ワクワク」です。「ワクワク」というエネルギーに満たされていれば、人はいくらでもパワーアップしていくことができます。自分でも信じられないくらい、変わります。
車を運転するときも、遠くに視点を置いたほうがスピードがでますし、安定もします。10年先、20年先さらにまたその先にどんな人生を送っていたいのか?そんな「視点」で、ワクワクというガソリンを満タンにして、「いま」という道を突っ走りましょう。きっと、それは最高のドライブ(人生)になることでしょう。