日出ロータリークラブ 第2720地区
HOME
会長挨拶
クラブ紹介
親睦活動
奉仕活動
スケジュール
週報
会員交流(会員専用)
会員交流(会員専用)ログアウト
リンク 国際RC
RCジャパン
第2720地区
ガバナー月信
ロータリー文庫




 

奉仕活動紹介

 
 
8月7日(火)早朝職場例会 (閉じる)

早朝職場例会

高月善徳副住職の説法

 お盆は日本では8月の行事として定着しています。正式には「盂蘭盆会」といいインドの梵語「ウランバーナ(逆さづりにされた苦しみ)」に語源を持つ。
 お釈迦様のお弟子で目連尊者という方がいました。神通力に長けていた目連尊者は亡き母親が今何処に生れているのか気になり、神通力で六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)を見に回った。天上界にも人間界にもいない。まさかと思った餓鬼道に母親は堕ちていた。目連尊者は自分の力で救出しようとするが出来ず、失意のどん底の中、お釈迦様に相談しました。するとインド中の僧に施しをし、その僧の力で母親は見事救われます。と言われ、実行することで母親は救われました。この時に喜び舞った踊りが盆踊りとなります。
 何故、目連尊者の母親は餓鬼道に堕ちたのか。我が子が可愛く愛おしい思いが他の子との差別を生み、我が子だけという愛欲が餓鬼道へ堕ちたのです。人間の目線では親なら当たり前の愛情も仏の目線ではやはり偏った愛情なのです。
 目連尊者の母親が例外ではなく、私達自身もこの愛欲の海に沈没しているのですが、それすら気づかずに生活しているのが私達です。今にも地獄・餓鬼道に堕ちても仕方ないこの私が、お盆のこの時期昔話として謂れを聞くのではなく、私自身の問題と捉え今後の人生を歩んでいく事が大切なことではないでしょうか。

例会風景

例会風景1
例会風景2 例会風景3
高月東住職 高月善徳副住職
例会風景4 例会風景5

 


プライバシーポリシーについて 事務局 〒879-1506 大分県速見郡日出町3904-6 医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL:0977-73-2131 FAX:0977-73-2132

Copyright(C) 2009 The Rotary Club Of Hiji. All Right Reserved.